Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - LIGHTROOM CLASSIC (Japan)
Browsing all 5638 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Lightroom5のプリントモジュールで作ったレイアウトを書き出すには?

なぜに英語バージョンでご質問を・・・?ま、それは置いておきまして、インターフェースを英語にしてキャプチャしました。  Print to : のところがPrinterになっているのを、横の矢印をクリックすると JPEG Fileに切り替える選択が出てきますので、クリックします。すると、レイアウトをJPEGに書き出すための設定に切り替わりますので、ここで解像度等を設定して、下のPrint to...

View Article


Re: RAWデータが数日前から壊れ始めました

やはりそうですか?ハード側を一度検証してみます。ありがとうございます。

View Article


Re: RAWデータが数日前から壊れ始めました

詳細教えていただきありがとうございます。 10万枚のデータは、macbook pro本体ではなく、6TのNASに保存しており、容量的には十分余裕があります。但し、カタログはmacbook pro本体に置いています。 今外出中ですので、帰宅後PCのHDD空き容量を調べてみたうえで、教えていただいたカタログの最適化などを試してみようと思います。ありがとうございました。

View Article

Re: Lightroom5のプリントモジュールで作ったレイアウトを書き出すには?

大変わかりやすいご説明、ありがとうございました。やりたかったようにjpegに書き出すことができました。 キングサイズは、横6インチ縦4インチなので、page setup..→paper size→manage custom...

View Article

Re: Lightroom5のプリントモジュールで作ったレイアウトを書き出すには?

書き出されたファイルのピクセル寸法を確認することは出来ますでしょうか?解像度300ppiで6x4インチにプリントするには、1800x1200ピクセル必要です。通常は300ppiでプリントサイズに適切なピクセル数があれば十分なはずです。300ppi以上に上げればピクセル寸法は大きくなります。例えば600ppiに上げると、3600x2400ピクセルで書き出されます。ですが、プリンタへの入力解像度を300...

View Article


読み込んだ写真を他のフォルダーに移動する方法

お世話様です。 疑問点は以下の三つです。 1.”ライブラリー” で、▽カタログ の「すべての写真」や、「クイックコレクション」、「前回読み込み」、などに表示されている写真を、▽コレクション に作った「フォルダー」内に移動させたいのですが、  移動方法を教えて下さい。 2.「クイックコレクション」に集めた写真を ”現 像” で編集し、名前を付けて保存をすると、▽コレクション...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: RAWデータが数日前から壊れ始めました

HDDの空き容量は、まだ50GBほどありました。ですのでアラームがでるほどではないと思います。 カタログの最適化は実施してみましたが、症状は変わらずでした。 キャッシュではキチンと見えていても、現像すると壊れてしまうデータもいくつかありますので、キャッシュだけの問題でもないような気がしています。 なんとも不思議です。

View Article

Re: RAWデータが数日前から壊れ始めました

なるほど・・・キャッシュではないかも知れませんね。あと考えられるのは、書き出し時には元データを読み込んで展開するわけですから、NASのトラフィックに何か支障が出ているとかでしょうか?

View Article


Re: 読み込んだ写真を他のフォルダーに移動する方法

1.「すべての写真」「クイックコレクション」「前回の読み込み」などを選択し、グリッド表示にします。写真を全選択して、移動したいコレクション内にドラッグします。...

View Article


Re: 読み込んだ写真を他のフォルダーに移動する方法

早速のアドバイスありがとうございました。 Lightroomの基本的な使用方法がまだ良く理解出来ていない状況で、このような基本的な疑問が生じています。アドバイス頂いた内容についても良く理解できないことも有りますが、宜しくお 願いします。   1.写真を、▽コレクション...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 読み込んだ写真を他のフォルダーに移動する方法

1.1枚ずつでも出来ます。読み込んだ全ての写真をコレクションに登録なさりたいのかと思いました。失礼しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LightroomCCが起動しない件について

現在、US fourm等でLightroomCCをインストール直後にWindows・Macintosh問わず起動しないという事があるようです。その際は、お手数ですがCreative Cloudデスクトップアプリケーションよりサインアウトと、サインインの実行を行いLightroomCCが起動するかのご確認をお願いいたします。 ■操作方法■Creative Cloud...

View Article

Lightroom6インストール後、現象が表示されません

ライブラリ、ブック、スライドショーではすべて画像確認ができているのに、現象のみブルーの画面になり白い線で☓が表示されます。補正の操作を行うことは可能ですが、補正後の画像が表示されま せん。

View Article


【解決方法】Lightroom CCが起動しない!!!

皆様ご愛用有難うございます!アドビスタッフのニアニアと申します! 新登場のLightroom CCですが、何故か起動しない!!という方!!! 一度CCDAのサインアウト→サインインをお試しください! 私も同じ症状に陥りましたが無事起動出来ました。もしこれでも起動しない場合はこの投稿に返信を付けて頂ければワタクシが全力で解決させて頂きます...

View Article

Re: 読み込んだ写真を他のフォルダーに移動する方法

懇切丁寧なご説明、大変ありがとうございました。 知らない事ばかりで、まだまだ勉強がたりません。   ハードディスクに保存されている写真を読みこんでいますが、読み込みの手順は「追加」が正しいこと、了解しました。 「スマートプレビューの生成」を希望していましたので、「DNG形式でコピー」で読み込んでいました。...

View Article


Lightroom CC で対応したカメラ一覧

まだあんまり情報が無かったので共有させてもらいますね!  <新たにLightroom CC で対応したカメラ> Canon EOS 5DSCanon EOS 5DS RCanon EOS 750D (Rebel T6i, Kiss X8i)Canon EOS 760D (Rebel T6s, Kiss 8000D)Canon EOS M3Casio EX-ZR3500Fujifilm...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Lightroom6インストール後、現象が表示されません

追加です。

View Article


Re: Lightroom6インストール後、現象が表示されません

まったく想像ですが、今回から現像モジュールのプレビュー描画にGPUが関与するようになったので、そのせいかも知れませんね。環境設定>パフォーマンスの「グラフィックプロセッサーを使用」のチェックを外したらどうなるでしょうか? また、現像モジュールのプレビューキャッシュは、カタログフォルダとは別のところに置かれています。環境設定>Camera...

View Article

Re: Lightroom6インストール後、現象が表示されません

同じ質問がありました。 Lightroom 6 is displaying a blue screen with a white X through it in the Develop module for all my photos  やはりOpenGLのエラーのようです。グラフィックカードの最新ドライバを入れろと書いてあります。...

View Article

Re: Lightroom6インストール後、現象が表示されません

【解決しました】環境設定>パフォーマンスの「グラフィックプロセッサーを使用」のチェックを外しましたら、無事に解決いたしました。本当にありがとうございます。これで安心して使用できます。

View Article
Browsing all 5638 articles
Browse latest View live