Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - LIGHTROOM CLASSIC (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5638

Re: Lightroom(CC) 現像モジュールでRAW画像が緑色になる問題

$
0
0

なかなか奇々怪々な現象ですね。

 

デモザイク時の演算ミスなのかな〜とも思いましたが、CameraRawの方では正常というのは不思議です。

 

カタログを新規作成して読み込み直した場合はどうでしょうか?
プレビューも新規に作成されると思います。

 

ファイルはDNGですか?

カタログ設定>メタデータで「変更点をXMPに自動的に書き込む」はオフになってますでしょうか?
別のマシンで表示させたところ元に戻ったと言うことは、緑色に変化するのがメタデータとして書き込まれてはいないと思いますが、DNGの場合はXMPはファイル内に内包しますので、もしチェッ クが入っているとメタデータが自動的に書き込まれます。
ただその場合、もし緑になるのがメタデータのせいであれば、CameraRawで開いたときにも反映されますので、メタデータではないと思います。

 

カメラは何をお使いでしょうか?
過去には特定機種のRAWに対して、デモザイクが適切でないというバグは何回かありました。

 

今のところ思いつくのはそれくらいです。
お役に立てなくてすみません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5638

Trending Articles