Re: LightroomCCで「かすみの除去」タブが表示されない
回答ありがとうございます。私も最終的にはそれしかないかな?と感じてますが、もうしばらく様子を見ることにします。
View ArticlePentax K-3 II ではライブラリフィルターでレンズ名が表示されない
Adobe Ligthroom 3.6を使っているのですが、今回K-3 II を購入してわかったのが、カメラボディは認識しているのですが、K-3 II に装着したレンズを認識しないことが判明。以前はK-5を使用していた時には無かったことで、Lightroomが問題なのかカメラ側に問題があるのか原因不明。画面右側のメタデータにはレ ンズ焦点距離は表記されています。...
View ArticleRe: Pentax K-3 II ではライブラリフィルターでレンズ名が表示されない
Pentax K-3 II ってLightroom 6.1でやっと予備サポートが始まったばかりですね。3.6では現像も出来ませんよね。対応データが無いんではないでしょうか。Pentax K-5 はLightroom 3.3以降で対応しています。
View Article別のパソコンにある写真ライブラリ全体をもう一つのパソコンの写真ライブラリへ
Lightroomで別のパソコンにある写真ライブラリ全体をもう一つのパソコンの写真ライブラリへ合体?させるにはどうしたらよいのでしょうか。。。
View Articleインストール時のエラーについて
Lightroomの初回インストール後、エラーが表示され新規カタログが製作できません。 1 モジュール変更中にエラーが発生しました。2 内部エラーが発生しました。必要なフォルダを作成できません。 Creative Cloud フォトグラフィプランを使用しています。解決方法ありましたらご教授お願いいたします。
View ArticleRe: 別のパソコンにある写真ライブラリ全体をもう一つのパソコンの写真ライブラリへ
二台のパソコンをネットワークで接続して、合体させたい方のパソコンのLightroomを開きます。 ファイルメニューに「別のカタログから読み込み…」を選択し、開いたダイアログでもう1台のパソコンにあるカタログファイルを選択します。 もう一つのパソコンで管理している写真のサムネールが表示されます。...
View ArticleRe: Lightroom6 インストール後の問題に付いてアドバイスをお願いします。
アドバイス、ありがとうございました。 実はLightRoom5.5 Catalog-2.lrcatをクリックして開ける写真と、LightRoom5.5 Catalog-3をクリックして開ける写真の内容が異なる状況です。...
View ArticleRe: 学制版(ダウンロード)を使っていますが、新しいMACに移行する方法を教えてください。
バージョンがわからないので具体的なアドバイスが難しいですが、現在入っているMacからライセンス認証の解除とアンインストールを行い、新しいMacにインストールしてください。
View ArticleRe: Lightroom6 インストール後の問題に付いてアドバイスをお願いします。
アドバイス ありがとうございます。 ファイルメニューから、「別のカタログから読み込み…」で読み込みたい写真が有るLightRoom5.5 Catalog-3 を指定し、メインのCatalog-2.lrcatに読み込むことが出来ました。 しかし、読み込んだ写真の中で「現像」のモードで、「ファイルが見つかりませんでした」の表示が出る写真がかなりあります。...
View ArticleRe: 学制版(ダウンロード)を使っていますが、新しいMACに移行する方法を教えてください。
ありがとうございました。参考になりました。 2015-06-27 22:42 GMT+09:00 assause <forums_noreply@adobe.com>: 学制版(ダウンロード)を使っていますが、新しいMACに移行する方法を教えてください。 created by...
View ArticleRe: Lightroom6 インストール後の問題に付いてアドバイスをお願いします。
写真データをどこに保存なさってますか? 添付して頂いた2枚目の画像の、2010,2011,2012,2015というフォルダの中ではないのでしょうか? もしそうでなければ、添付の画面では切れていますが、左側にファイルの階層構造を示すディレクトリが表示されていると思いますので、ディレクトリをたどって保存先を探して下さい。...
View ArticleRe: Lightroom6 インストール後の問題に付いてアドバイスをお願いします。
ご返事ありがとうございます。恥ずかしながら、「カタログの有る場所」が良く解りません。 !マークをクリックし、検索をクリックすると前回添付した2枚目の「アラート2」が表示されますが、そこの2010,2011,2012,2015はDNGファイルです。 で、探している写真のカタログが存在すると思われるファイルは、LightRoom5.5...
View Articleandroid端末にてexifの表示ができなくなった
最新のライトルームで書き出した写真をandroidで表示する際exifが表示されず困っています。以前のライトルームでは出来ていたのですがバージョンアップされてからか出来なくなりました。古いバージョンで作ってきた写真のexifは表示されます。...
View Articlemacのアプリ”写真”からLightroomへの移行
Lightroomの初心者ですが、macの写真アプリ「写真」(Photos) からの移行を考えていますがどのようにすればよいのでしょうか?
View ArticleRe: Lightroom6 インストール後の問題に付いてアドバイスをお願いします。
ご丁寧な説明頂き、ありがとうございます。 ご提案頂いた、!マークの画像は全て(削除し)、新たに読み込むことが一番良いと思います。 今思い出しましたが、探しているLM120410.nefの関係ファイルは「監視フォルダー」経由で作られる「自動読み込みフォルダー」に有ったファイルだったと思います。...
View Article