Re: ホルダーの日付が狂うのですが・・・
kojimo36 さんへ Adobeさんを批判するわけではないのですが問題が多過ぎと思います。 本件に限らず、過去のバージョンで解決した筈のバクが新しいバージョンで復活することがいくつも報告されています。このような事象が多いということは、プログラマーが定着していないということが考えられます。...
View ArticleRe: 2台目のPCにphotoshopとlightroomのバンドル版をインストールする方法
お手数かけました。 あれから、深夜に自分で四苦八苦しながらも、何とか2台目のPCに希望通り、LR5とPhotoshop CCのインストールに成功しました。 つまり1)ADOBE DIでサインインしてから、CCのデスクトップアプリケーションのダウンロード後、 CCへのアクセスを可能にする。2)そして、LR5次いで、Photoshopとそれぞれをインストールする。 で、成功したということです。...
View ArticleRe: 2台目のPCにphotoshopとlightroomのバンドル版をインストールする方法
了解いたしました。 すべてがわからないことばかりです。今後も一生懸命勉強していきたいと思っております。 今後も、よろしく。
View ArticleRe: 「写真の処理中にエラーが発生しました」というエラーメッセージ
「DNG形式でいったん書き出してから、そのDNGファイルで編集したところ、嘘のように問題」と書きましたが、時間をかけて確認するとやはりダメでした。...
View Articlenikon DfからRAW画像が読み込めません。
こんにちは。私はnikon Dfを現在使用しております。以前使用していたライトルーム4.4(今回使用する前に最新アップデート済みです)を久しぶりに使用してRAW画像を取り込み、編集しようとしていました。しかしDfからのRAWは読み取れませんと出てきて困っています。カメラで簡単な加工を施した生でない画像は取り込めます。 なにが原因かわかりません。わかる方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけると幸いです。
View ArticleRe: nikon DfからRAW画像が読み込めません。
こんにちわ DfはCameraraw5.3で対応しているので、Lightroom5以降へUPGradeすることによって取り込み可能になります。それ以外の方法ですと一旦、DNGコンバーターで変換する事になるかと思います。
View ArticleRe: プリントする写真の色を濃くする方法を教えてください。
ukinyaa さま丁寧なご回答、どうもありがとうございます。 まず、モニターについてですが、モニターは買い換えておりません。また、高価なものでもありませんので、高色域モニターではないと思います。本来、モニターの色とプリントされてくる色を合わせるには、モニターキャリブレーションや、電気等の室内環境、プリンタとの調整などが必要なことはおぼろげながらに知っておりますが、残念なが...
View ArticleRe: プリントする写真の色を濃くする方法を教えてください。
自分の環境で再現しようとしてもできなかったのでやはり原因不明ですね。当然のことですが、プリンタ、モニター、LR、ともに色域は、sRGBですよね。もうひとつ、プリンターの色補正で「自動」を選択したら、統一した色調は得られません。
View ArticleRe: nikon DfからRAW画像が読み込めません。
ありがとうございます!加えて愚問かもしれませんが、もうひとつ質問させていただきます。アップグレードというのは新たに購入するということでよろしいでしょうか。 よろしくお願い致します。
View ArticleRe: nikon DfからRAW画像が読み込めません。
こんばんわ その通り、Lightroom ver4からver5へのアップグレードとなりますのでアップグレード版を購入するか、今後の事も考えて使用頻度が高そうならば980円/月のphotographyプランに入ってPhotoshopCCと併用するのが良いかと思います。 良い写真ライフを(^^)
View ArticleLR Mobile syncing
I've created a collection in Lightroom to sync with LR mobile and on my iPad it says "uploading 1 pending". It's been at least an hour since I created the collection and it still says the same thing....
View Articleメタデータが自動的に形成されません・・。同じ症状の方いらっしゃいますか?
Macにてlight room 5.7を使用していますが、カタログ設定で【変更点をXMPに自動的に書き込む】にチェックを入れてもXMPファイルが形成されません。 解決策何かご存知の方いらっしゃいますでしょうか・・・。 よろしくお願いいたします。
View ArticleLightroom体験版/特別提供版をAdobeに登録後もActivationできない。問題解決手順に従ってもActivationできない
現象:LightroomがActivationできず、Adobeのサポート・チャットで教えもらった手順に従ってもActivationできません。どのようにしたら解決できるでしょうか? 環境: Windows 8.1 Standard。Adobe CS6 Design & Web Premiumを導入しています。これまで実施した手順は以下の通りです。 1.Adobe Lightroom...
View ArticleRe: Lightroom体験版/特別提供版をAdobeに登録後もActivationできない。問題解決手順に従ってもActivationできない
こちらは試されましたか? サインインおよびライセンス認証における問題のトラブルシューティング(CC/CS6/CS5.5 | Photoshop Elements 12/Premiere Elements 12) 未だであれば、hosts ファイルの書き換え辺りから試してみることをお勧めします。
View ArticleRe: Lightroom体験版/特別提供版をAdobeに登録後もActivationできない。問題解決手順に従ってもActivationできない
先ほどリンクを間違えたので、張り付け直しました。 サインインおよびライセンス認証における問題のトラブルシューティング(CC/CS6/CS5.5 | Photoshop Elements 12/Premiere Elements 12)
View ArticleRe: LR4.4 プレビューキャッシュの読み込みエラー
放浪スキーヤーさま その後改善されましたでしょうか? 「プレビューキャッシュの読み込み中にエラーが発生したため、Lightroomを終了します。次回起動するときにこの問題の修正を試みます。」 以前お伝えした文書内のデータベースファイルで「プレビュー:Lightroom 4 Catalog Previews.lrdata」を削除されると改善できるかもしれません。
View Article