Re: Lightroomで誤ってカタログを削除してしまった場合、Lightroom mobileに同じカタログを同期していた場合、復元可能でしょうか?
> 「X枚の写真を削除」という文言を入力しなければ削除できないようになっているのですが、> これを入力しても削除ボタンが活性化しないため削除が出来ず、 私も随分前に同じ操作を行ったときに同じ状態になったのですが、半角と全角が一致していなかったか、半角スペース(X と枚の間?)が入っていなかったかで、それを直したらボタンが活性化されました。 ご参考までに。。。
View ArticleRe: デベロップモジュールが急に使えなくなった
アドビジャパンフォーラムのご利用ありがとうございます。 Develop(現像)モジュールが使用できない、というのは具体的にはどのような状況でしょうか?また、現像モジュールのみ使用できず、ライブラリ他のモジュールはご利用いただけているということでしょうか? ご利用のOS(Windows/Mac)とそのバージョン、Lightroom...
View ArticleLightroom CC 2015.7 とEOS 5D Mark IVでのテザー撮影が出来ない。
Lightroomでテザー撮影をしようとすると、テザー撮影画面は開くのですがカメラ名の部分に点滅するようにカメラ名が出たり消えたりして繋がりません。EOS Utility を使えば普通にPCとは繋がりますのでケーブル等での問題ではないと思われます。
View ArticleRe: Lightroom CC 2015.7 とEOS 5D Mark IVでのテザー撮影が出来ない。
Lightroom CC 2015.7でテザー撮影に対応したのは以下の機種だけですから、まだ対応していないんじゃないでしょうか。 Lightroom CC 2015.7 now available New Tethered Shooting Support in Lightroom CC (2015.7) / 6.7Nikon D5Nikon D500...
View ArticleRe: Lightroom CC 2015.7 とEOS 5D Mark IVでのテザー撮影が出来ない。
なるほど、そうなんですね。adobeさんには早急な対応をお願いしたいところです。ありがとうございました。
View ArticleRe: Lightroom6(パッケージ)、シリアル復活後の「カタログを開くときに予期しないエラーが発生しました」の解決策を教えて下さい。
追記。adobeCC(無償版)でなぜかLightroomCCのアップデートが出ていたので試したら使えるようになりました。自分のはLihtroom6(パッケージ)なのですが、どうなっている のでしょうか?また急に不具合が出そうで怖いです。使えるようになるまで1週間仕事にならず。SilkyPixかDxOに乗り換えを検討しているとこでした。
View Articleライトルーム6が立ち上がらない
ライトルーム6を、起動したが最初の画面は表示されますが、ポインターの位置で、緑色の円が回るだけで、数分待てど先が開けません。対処方法をお願い済ます。
View ArticleLightroom 6 のディスク版からのイントール時のトラブルです。
Lightroom 6のディスク版を量販店で新品で購入しました。早速インストールを試みました。 OSはWindows 7のプリインストール版です。シリアルまでは無事に入力可能です。規約に同意を押して次に進むと、「OSの条件を満たしていません。Windows...
View ArticleRe: Lightroom 6 のディスク版からのイントール時のトラブルです。
Windows側がSet-up.exeを互換モードで認識してしまう影響になります。エクスプローラーでSet-up.exeを右クリック→プロパティを選択し、互換性タブで下記を順番に試して、Set-up.exeを動作させてみてください。...
View Articleグラフィックボード
現在ライトルーム6を使用してますが、パソコンのグラフィックボード追加によってパフォーマンス向上はありますか?グラフィックボード購入にあたって、パフォーマンス向上に有利なスペックや注意点などありましたら教えて下さい。
View ArticleRe: Lightroom 6 のディスク版からのイントール時のトラブルです。
迅速なアドバイス、ありがとうございました。一番目と二番目はダメで、三番目を試してやっと無事にインストールできました。既に月額980円版で私個人のLightRoomは使わせて頂いておりまして、今回のディスク版は会社使用のPCにインストールいたしました。これで快適にLRを利用させていただけます。ありがとうございました。 個人情報が記載されていたため、該当箇所を削除しました。(アドビサポート担当)
View ArticleRe: グラフィックボード
関連する文書は下記になります。Adobe Photoshop Lightroomヘルプ | GPU に関する FAQ(Photoshop Lightroom CC/6) 使用されているOS環境等が不明ではありますが、Windowsの場合、現状がIntel...
View ArticleLightroomの現象時に、画像が乱れたりします→白い部分が出たりします。これは、1~2ヶ月前からです。原因は不明です。
Lightroomの現象時に、画像が乱れたりします→白い部分が出たりします。原因が不明ですが、1~2ヶ月前から、このような状態が続いています。ライブラリとかは異常なしですが、現像時だけに、乱れたりすることが多いです。対策を教えていただけますか。
View ArticleRe: Lightroomの現象時に、画像が乱れたりします→白い部分が出たりします。これは、1~2ヶ月前からです。原因は不明です。
同様のトラブルがありましたのでご参考になればーLightroom6インストール後、現像が表示されません
View ArticleLightroomのCC版とダウンロード版
CC版のlightroomの使用期限が残っているにも関わらず「体験版の使用期限切れ」となってしまいます。過去のフォーラムでアンインストールしてダウンロード版のlghtroomをインストールすると改善したと見た気がするので試したいのですが、ダウンロード版がどこのにあるのかわかりません。 リンク先を教えていただけないでしょうか?またカタログを消さないアンインストールはどうしたら良いでしょうか?
View ArticleLightroom4と外部ソフトの彩度の差異について
Lightroom4でRAW現像した写真をWindowsエクスプローラーで見ても現像したままの色の写真が見られるのですが、他のフリーソフトやiPhoneで見たときや、ネットプリントを発注する際の注文画面では彩度の落ちた現像前の写真のような状態のものになってしまいます。今まで普通に使えてきたフリーソフトやネットプリントのお店なので、Lightroomの方に何か問題があるような気もしますが、ウィンドウズ...
View ArticleRe: Lightroomの現象時に、画像が乱れたりします→白い部分が出たりします。これは、1~2ヶ月前からです。原因は不明です。
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 内容からLightroomカテゴリに移動させて頂きました。
View ArticleRe: ライトルームが最初の画面からたちあがらない
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 投稿が重複しているようですので下記をご参照くださいませ。ライトルーム6が立ち上がらない
View Article