Re: 写真フォルダからファイルが読み込めない!
つけ麺番長様 早速の返信ありがとうございます。パスは下記の通りです。C:\Users\xxxxx\Pictures\Pictures\yyyyy\5Dmk4\ZZZZZZZZZZの中の写真ファイルがLightroomで認識されません。
View ArticleRe: 写真フォルダからファイルが読み込めない!
ありがとうございます、結構階層が深いですね。Lightroom に限らず、パスに含まれるトータルの文字数がトラブルの原因になることがあるので、試しに少し上の階層に移動(またはコピー)して読み込めるか試していただけますか?例えば Pictures の直下など。 例 : C:\Users\xxxxx\Pictures\ZZZZZZ
View ArticleRe: 写真フォルダからファイルが読み込めない!
つけ麺番長様 Picturesの直下に移動してやってみましたが、結果はNG!でした。言葉たらずでしたが、5Dmk4の下には現在67ケの写真フォルダがあり、読み込めないフォルダZZZZZは、そのうちの一つです。このフォルダのみが読み込めません。今までの状況から推測するとWindowsに関係する問題ではなくLightroom独自の問題のように思いますが、、、、、難解です!
View ArticleRe: 写真フォルダからファイルが読み込めない!
現状を打破するのは難しそうですね。もしまだメモリカードにデータが残っていれば、なのですが以下の手順で新たに取り込み直せるかお試しください。 1. カメラまたはカードが PC に接続されている状態で LR 読み込みウィンドウを開き、画面左でソース(カメラまたはカード)を選択2. 画面中央で読み込む写真を選択3. 画面右側で保存先(いつもの保存場所)を指定 以下の画像は Lightroom CC...
View ArticleRe: 写真フォルダからファイルが読み込めない!
つけ麺番長様 色々とアドバイスありがとうございました。真因が分からなかったのは残念ですが、最後まで付き合っていただき感謝感激です。 ご提案のように、カメラから再度取り込んで、Lightroomで読み込んでみました。結果は、Good!でした。もう一度取り込めばOKだろうなとは思っていましたが、真因が分かればと思いforumに問いかけてみました。 本当にありがとうございました。m(_ _)m
View ArticleRe: Lightroom Mobileが体験版になる
フォトプランを申し込んだ Adobe ID(メールアドレス)と、Lightroom mobile にログインしている Adobe ID が一致しているか確認してください。 ■フォトプランの利用が開始されているか確認する方法下記のサイトからログインし、フォトプランの利用が正常に開始されているか確認してください。Adobe ID ■Lightroom mobile にログインしている Adobe ID...
View ArticlePhotshop LightroomCC(2015)を再インストールしたい。
Photshop LightroomCC(2015)を使っています。PCは WIN8.1 64ビットです印刷をPrint Studio Proにて行っているのですが、Print Studio Proをクリックすると「未定義」と表現され使用できなくなってしまいました。CANONさんにも相談して再インストールを行ったのですが 駄目でした。 結果 Photshop...
View ArticleRe: Photshop LightroomCC(2015)を再インストールしたい。
デスクトップアプリケーション、または、コントロールパネルの「プログラムと機能」を使ってアンインストールし、改めてデスクトップアプリケーションでインストールを行うことになります。 デスクトップアプリケーションでのアンインストールは下記が参考になります。Creative Cloud アプリケーションのアンインストールまたは削除
View Articleカスミ除去機能の設定等について
LightroomCCを2台にインストールしたのですが1台が「かすみ除去」機能が表示されません。再インストールも実行してみましたが上手くいきませんのでご教授ください。
View ArticleRe: カスミ除去機能の設定等について
OS環境などは記載されないと判別できません。またそちらはサブスクリプションのLightroom CCでしょうか。もし永続ライセンスのLightroom 6であれば、かすみの除去機能自体が利用できません。
View ArticleLightroom ccでSDカードから直接カタログに読み込みたい
お世話になっております。 掲題のような内容の記事が見つからず、初めて投稿させていただきます。 現状、SDカードや、カメラをUSB接続した場合などに、カタログへ読み込もうとすると、コピーかDNG形式でコピーしか選べませんが、HDDなどにコピーせずに追加、スマートプレビューを作 成をしたいのです。...
View Article5.7.1から6.12にアップデートできません。
初めての投稿で不備がありましたらすみませんがご指摘ください。 タイトルの通りですが、最新版にアップデートできません。ライトルーム自体は円盤のものを購入しました。 カメラはキャノンの9000Dと富士フィルムのX-T10です。対応一覧でみると9000Dは記載がないのでおそらく対応してないんだろうな、とあきらめてますがX-T10は記載があるので使いたいです。...
View ArticleRe: 5.7.1から6.12にアップデートできません。
こんにちは 5.7.1から6.12は無料アップデートではなく(有償の)アップグレードとなりますので購入が必要です ※アップグレード版はダウンロード版しかありませんが、今でもAdobeのWebページから購入可能です
View ArticleRe: 5.7.1から6.12にアップデートできません。
書き忘れました EOS9000D(海外での型番はEOS77D)X-T10ともに、Lightroom6.1以降で対応していました。
View ArticleRe: 5.7.1から6.12にアップデートできません。
回答ありがとうございます!アップグレード版はダウンロード版しかない??ごめんなさい意味がよくわからないのですがもし可能でしたらURLなどお分かりになりましたらこれを買えば使えるよ!というページなど教えていただけますか?;;初心者で申し訳ありません;;...
View ArticleRe: 5.7.1から6.12にアップデートできません。
こんにちは はい、ダウンロード版だけです(AdobeではLightroom6のアップグレード版は円盤を製造されていないそうです)購入は以下のリンクから行ける(ハズ)です。 製品版という所をクリックしてアップグレード版に変更して下さい。(私の環境と違う可能性があるので必ず製品名や価格はご自分で確認なさって下さい 9,600円+税のハズです)...
View ArticleRe: 5.7.1から6.12にアップデートできません。
回答ありがとうございます!!なるほどそういうことだったのですね。 おかげ様で無事購入出来ました。ありがとうございましたm(__)m!
View ArticleRe: Lightroom ccでSDカードから直接カタログに読み込みたい
残念ながらそんな使い方は無理なのでなんとか1日分のSSDを開けて読み込ませましょう。選別とか軽い現像が終わったらプロジェクトの書き出しでLANなど使ってデスクトップの共有にプロジェクトをコピーしましょうデスクトップ側でプロジェクトを読み込んだら、ノートのプロジェクトは削除します
View Article