Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - LIGHTROOM CLASSIC (Japan)
Browsing all 5638 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Lightroom6 認証について

Lightroom6を使用していたのですが、使用パソコンは、デスクトップとノートパソコンですこの度、デスクトップのパソコンが壊れてしまい新しく購入をしてLightroom6をインストールしたのですが、インストール台数を超えていますとメッセージが出て、30日間限定になってしまいます認証を解除してから前のパソコンを廃棄すればよかったのですがまったく立ち上がらない状態でしたので、解除も出来ない状態でした認...

View Article


Re: Lightroom6 認証について

製品については最大2台までのインストールになりますので、それを超えてのインストールはできません。故障などによりライセンス認証の解除が行えなかった場合にはチャットサポートにてその旨連絡することでライセンス認証数の調整を依頼することになります。Adobe Chatページへの行き方

View Article


lightroom6が起動途中でストップするようになった

 lightroom6(パッケージ版購入 )が起動途中でストップするようになって困ってます。そもそもの発端は、Windouws7からWindows10にアップグレードしたところ、Lightroomが起動途中でストップする ようになりました。原因が分からず、とりあえず、Windouws7に戻したのですが、もどしても、lightroomは起動途中で止まるようになりました。具体的には、立ち上がった直後に写...

View Article

Re: lightroom6が起動途中でストップするようになった

Lightroomを起動していない状態の時、Lightroomフォルダ(カタログファイルが入ってるフォルダです)の中に、拡張子が.lrcat.lockと.lrcat-journalというファイルが残っていないでしょうか? これらは起動中に作成されるテンポラリーファイルですが、正常に終了すれば消えるはずですが、Lightroomが応答なしになって強制終了するとそのまま残り、次回起動したときにコンフリク...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: カタログのバックアップについて

カタログのバックアップ先は、デフォルトではLightroomフォルダ(カタログフォルダ)の中に、Backupsというフォルダが作られ、その中にバックアップカタログが作られます。...

View Article


Re: カタログのバックアップについて

どうもお話の内容から、「直前まで現像していたカタログ」というのがそもそも古い別のカタログではないかと思うのですが。 カタログファイルの拡張子は.lrcatです。Macの検索機能を使って、拡張子.lrcatファイルを探してみてはいかがでしょう? 「最後に開いた日」から、トラブルがあった時の「直前」のファイルが見つかるのではないかと思います。

View Article

Re: lightroom6 はD5300に対応していますか?

径一郎鈴37299926さん、Lightroom 6のご検討ありがとうございます! はい。 D5300へは、Lightroom5.3、Raw 8.3のタイミングで対応しております。Lightroom6でも大丈夫です。 その他のカメラでもこちらに対応表があります。今後も新しいカメラを購入された場合にはご覧下さい!Camera Raw がサポートするカメラ よろしくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RAW現像

PhotoshopとLightroomでのRAW現像後のデータの違いはありますか?

View Article


ライトルーム3.6 認証解除方法

Lightroom3.6の認証解除方法が判りません。新しいバージョンであれば、ヘルプ画面からサインアウトを選択できるようですが、自分のMac版にはその表示が出ません。どなたか解除方法を教えてください。よろしくお願いします。

View Article


Re: RAW現像

PhotoshopでのRAW現像というのはCameraRawだと思いますが、作業中の色空間設定によってプレビューの色とヒストグラムの違いはありますが、同じ現像設定で同じ書き出し条件 なら、現像結果に違いはありません。

View Article

Re: lightroom6が起動途中でストップするようになった

yukinyaa様  早速の助言、ありがとうございます。 いただいた助言に従って確認したところ、拡張子が.lrcat.lockあるいは.lrcat-journalというファイルは残っていませんでした。 また、環境設定ファイルを初期化して再起動したのですが、途中でストップする症状は変わりませんでした。   何かまたお気づきの点があれば、ご教示いただけると幸いです。  以上

View Article

Mac OS X 10.6.8にライトルームを入れたい。

電話サポートにお伺いするとこちらに来て下さいとの事で連絡させて頂きました。宜しくお願い致します。 以前はダウンロードがOKだったのですが、現在クリエイティブクラウドが対応していないとのことです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: lightroom6 はD5300に対応していますか?

ありがとうございます!早速購入しようと思います。

View Article


LIGHTROOM6が「空き容量不足」で読み込めません。

LIGHTROOM6をインストールするしたのですが、空き容量が150GB以上あるにもかかわらず、「画像の読み込み先であるディスク “” の空き容量が不足しています。」とのメーセージが出て読み込めません。LIGHTROOM2だと問題なく読み込めます。お手数ですがよろしくお願いします。MacBook Pro OS X Yosemite 10.10.5、500GBのうち333GB使用中です。

View Article

Re: Mac OS X 10.6.8にライトルームを入れたい。

他のAdobeアプリケーションとは異なり、単体のインストーラーが用意されていないので、インストールすることは不可能だと思います。解決方法としてはOSをアップデートして現行バージョンを利用できる環境を構築することになると思います。

View Article


Re: Mac OS X 10.6.8にライトルームを入れたい。

こんにちわ 10.6.8ですとLightroom 4が必要なのですがCreative Cloudで下げられるのがLightroom 5までなので残念ですがインストール方法がありません。

View Article

Re: Mac OS X 10.6.8にライトルームを入れたい。

みなさんありがとうございます。 こちらのサイトの意味がまったく分かっておらず、アドビの方が返事を下さると思っていたのですが、みなさんからご連絡頂いてびっくりしております。ご連絡ありがとうございます。 返信もこのような形で良いのかよくわかっておりませんが、アドビアプリケーションマネージャーをさわっていたら、よくわからないのですが、何とかLR4をインストールする事ができました。...

View Article


Re: Mac OS X 10.6.8にライトルームを入れたい。

アプリケーションマネージャー! その手がありましたね、失念しており失礼しました。 >こちらのサイトの意味がまったく分かっておらずアドビのスタッフさんも見ていますし、ユーザー同士で分かる範囲でお手伝いも出来る掲示板的なものとお考えください。

View Article

Re: Mac OS X 10.6.8にライトルームを入れたい。

ありがとうございます。とても参考になりました。これからも宜しくお願い致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: LIGHTROOM6が「空き容量不足」で読み込めません。

読み込みダイアログの設定で、コピー先がどこかほかのディスクになっていると言うことはないですか?

View Article
Browsing all 5638 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>