ご丁寧なご説明ありがとうございます。
最初は、どの写真も読み込むとこんな状態です。
スライダーが動いています。(画像読み込みして円形フィルター選択)
各スライダーが0から動いているのに気がつき0調整しましたが、
同じ状態でした。
読み込んで霞み除去の調整した後の写真です。(確認していました)画像選択みすです。
色々と確認していくと、色温度、かぶり等のスライダーが動いているのが判りました。
同じ掲載している水仙の花でスライダーの確認すると、
読み込んでスライダー確認するとスライダーが0付近に調整して正常でした。
他の写真もスライダー0付近になっていました。
(いつの間にか正常になりました。)確認していると正常になっていました。
水仙(スライダーが0付近で正常)
正常になっていました。
読み込み後、霞み除去100で円形フィルター選択(掲載写真と同じ状態)
初心者で申しわけありません。
練習していました。
読み込んで、円形フィルター等の確認していました。
説明して頂いたスライダー0にしてみました。
基本補正調整してからフィルター
、選択していないのが原因かと考えて
調整もしてみました。
写真によって調整できるものもありました。
原因は確認できませんが、現在は正常になりました。
ありがとうございます。