その後ですが、知り合い2人に聞いてみると、ニコンやキヤノンのデジイチ + LR5.3 や LR4.4 などで、この問題は起きていないそうです。 よって、この現象は起こる環境と起こらない環境があるようです。 想像ですが、ほとんどの人には起こってないのでしょうかね。 ほとんどの人に起こることであれば、アドビ様が対処してくれるだろうからです。
で、全くの当てずっぽうですが、試しに読み込み手順を変えてみました。 今まではカメラを USB ケーブルで PC につなぎ、LR の 「読み込み」 で直接このカメラを指定して読み込んでいました。 それを変えて、Windows のエクスプローラを使って写真ファイルを(フォルダごと)HDDに手でコピーし、LR の 「読み込み」 ではこのHDD上のフォルダを選ぶようにしてみました。 すると、あっさりこの現象は消えました。 15時以降のファイルでもちゃんと撮影日の日付のフォルダに入ってくれています。
その後、もう一度カメラから直接読み込んでみたら、やはり、15時以降の写真は翌日のフォルダに入ってしまいました。
このことから、少なくともうちの環境では、カメラから直接読み込むと問題があり、HDDからであれば問題ない、ということが分かりました。 面倒ですけど、今後この方法でやって行こうと思っています。 この結果を見ると、日本語版かどうかではなく、何か読み込みの方法だとか、ドライブのマウントの方法だとかに影響されるように見えるのですが、どう でしょうかね。
そちらでも同様のやり方で解決しないか、試してみて、お知らせ願えないでしょうか。参考にしたいです。
アドビ様はこの問題は認識しているのでしょうか。
アドビスタッフの人は、この書き込みなど、見ているのでしょうか。
フォーラムなどで下手なことは言えないのでしょうが、
解決方法があるわけではないが問題の認識だけはしているだとか、
不具合かどうかはともかくそういう報告があったというところまでは了承しているだとか、
何かしらレスポンスが欲しいところです。
アドビが用意しているフォーラム内で、
問題が起きているカスタマーの間のみでああだこうだ言って、
開発側は何も言わないというのはとても違和感があるので、
アドビ様何卒ご検討下さい。