Re: lightroom4でcanon5Dmark4のRAWデータが現像出来ない
5D Mark IVは、Lightroom 6.7での対応になっていますから、Lightroom 4では現像対応していません。Camera Raw がサポートするカメラ 永続ライセンス版のLightroom...
View ArticleRe: lightroom4でcanon5Dmark4のRAWデータが現像出来ない
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 内容からLightroomコミュニティに移動させて頂きました。
View Articleバージョンについて
家電量販店などで発売されている「Adobe Photoshop Lightroom 6 [Windows&Macソフト ダウンロード版]」というのは最新バージョンだと、バージョンいくつになるのでしょうか?現在、「Adobe Creative Cloud フォトプラン 12ヶ月版 [Windows&Macソフト...
View ArticleRe: バージョンについて
Lightroom CC と 6 は、Camera Raw のアップデートなどは足並みをそろえて更新されていますが、一部機能が異なります。こちらが参考になるかと思います。 Lightroom CC、6、5の機能比較 | Adobe Photoshop Lightroom CC履歴 代表的な相違点としては「かすみの除去」が無い、モバイルとの連携が無い、などでしょうか。
View ArticleRe: バージョンについて
早速、ありがとうございます。機能の違いについては承知しています。ただ、買ってみてカメラやファイルが未対応だと悲しいので。しばらく、カメラを買い替えたり、買い増ししたりする予定はないので、使用可能ならお得だと思いまして。個人的には「かすみの除去」も使わないですし、モバイルで編集したりもしないので、十分なように思います。
View ArticleRe: バージョンについて
失礼しました、Raw の対応という意味であれば、CC と 6 に違いはありません。Lightroom 6.5.1 は CC2015.5.1 と同等です。 Photoshop Lightroom のダウンロード CC 固有の機能や Photoshop CC も不要で、今後の機能アップデートにも特に要望が無いということであれば、6 のデメリットはほとんど無いかもしれませんね。
View ArticleLightroomでのNikonのカメラ画像の色合わせについて
MacOS10.10.5 PhotoshopCC 2017.1.1リリースLightroom 2015.12リリース使用カメラNikon D800 RAW現像の際に、カメラキャリブレーションをCamera...
View ArticleLightroom6でNikonD500のRAWデータが読み込めなくなりました
①Windows8.1からWindows10にアップデート後、Lightroom6を使っていた時はRAWデータを読み込めて現像もできていました。 ②PCの調子が悪くなったので初期化をし、Windows8.1でLightroom6をインストールすると ③「アップデート」を確認しアップデートをした後、Lightroom6を起動しようとすると下記のエラーが出て起動できません...
View ArticleRe: Lightroom6でNikonD500のRAWデータが読み込めなくなりました
アップデートしないとD500にもD5600にも対応していません。バージョンチェックに失敗した件はとりあえず後回しにしてPhotoshop Lightroom のダウンロードからLightroom 6.12を直接ダウンロードしてインストールしてみてください。 -- silk-m
View ArticleRe: Lightroom6でNikonD500のRAWデータが読み込めなくなりました
①教えて頂いた Photoshop Lightroom のダウンロード をクリックし ②Windowsをダウンロード ③「保存」→「名前をつけて保存」 ④上記のファイルを右クリック「プログラムから開く」を選択すると下記の画面が出るが、どれで開いたらよいかわからなかったので ⑤「ファイルを開く」を選択する...
View ArticleRe: Lightroom6でNikonD500のRAWデータが読み込めなくなりました
⑩PCを再起動後、⑤と同じ「ファイルを開く」を選択する ⑪2回目のダウンロードなので時間が短く ⑫ダウンロードはいつの間にか終わっていた?ので、PCを再起動しLightroom6を起動するが、⑦~⑨と同じ症状です
View ArticleRe: Lightroom6でNikonD500のRAWデータが読み込めなくなりました
これをダウンロードして頂きたかったのですが、、、現在、Lightroom 6 が正常に動作しているようなら上記をダウンロードしてアップデートしてみて下さい。 -- silk-m
View ArticleRe: Lightroom6でNikonD500のRAWデータが読み込めなくなりました
RAWデータを読み込むことができました。 またLightroom→「ヘルプ」→「アップデート」もエラーが出ることなくできました。 ありがとうございます。
View Articleパソコンを新しくしました。今までのカタログをどのようにすれば使えるか
パソコンを新しくしました。今までのカタログをどのようにすれば使えるか?カタログはマイピクチャーに入れてありますがLRを立ち上げても読み込めません
View ArticleRe: パソコンを新しくしました。今までのカタログをどのようにすれば使えるか
Lightroomの事でよろしいですか?「ファイル/カタログを開く」からでもダメでしょうか?自分はカタログと写真は別々に保存しているので、移行時などはLightroomから直接カタログを開きに行ってます。(というかカタログファイルがフォルダで見れないので、、w)
View ArticleRe: パソコンを新しくしました。今までのカタログをどのようにすれば使えるか
アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 内容からLightroomコミュニティに移動させて頂きました。
View ArticleRe: パソコンを新しくしました。今までのカタログをどのようにすれば使えるか
デフォルトですとカタログファイルは「マイピクチャー」の中に「Lightroom」というフォルダがありその中に「Lightroom Catalog.lrcat」というファイルがあります。ダブルクリックでLightroomが起動し内容が表示されませんでしょうか?
View ArticleLightroom6インストール後の認証ができない
製品版Lightroom6を使用しており、PCを新調したため再インストールしています。LightroomCC体験版からシリアルコード入力でLightroom6として使用できると拝見しましたが、シリアルコード入力後、「入力されたシリアル番号は有効ですが、該当する対象製品がこのコンピューター上に見つかりませんでした」というエラーになります。(Lightroom旧製品を選択し、シリアルコードを入力する画面...
View ArticleRe: Lightroom6インストール後の認証ができない
手順に間違いが無いのならLightroom CC 体験版を変換して Lightroom 6 としてのアクティブ化一旦アンインストールして再インストールした方が早いんではないでしょうか。手持ちのDVDから、またはPhotoshop Lightroom のダウンロード -- silk-m
View ArticleRe: Lightroom6インストール後の認証ができない
返信ありがとうございます。ご案内頂いたページを見ながら進めたので、手順は問題なさそうです。 何回かアンインストールしてリトライしてるのですが、結果は同じですね・・・。 ダウンロード版を買ってしまったのでDVDもなく、ダウンロードページから入手できるインストーラーもCCを6に変換する前提のバージョンでした。 もう少し、トライして見ます!
View Article